メルマガバックナンバー №4
●―――――――――――――――――――
★★ エルブ八王子・メールマガジン ★★
No.4 「食欲の秋にハーブケア」
2017.10.16
―――――――――――――――――――●
芸術の秋・・・。
毎年毎年、そう思いながら迎える秋ですが、
過ぎてみると「食欲の秋」だった…
と後悔する私です。
皆さまは いかがですか?
この食欲の秋との戦いに
アロマやハーブをフル活用して
ダイエット! がんばりましょ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
飢餓にさらされていた生命の歴史の中で体は
余剰なエネルギーは次の飢餓への備えとして
貯蓄するように進化してきました。その貯蓄
システムが災いとなり、現代人の健康管理に
とって「肥満」は諸病の根源となっています
肥満度基準となるBMI(Body mass index)
=体重kg÷身長m×身長mは
18.5~25の範囲が標準で、BMI=22 の人達が
高血圧、脂質異常症、肝障害、耐糖能障害等
の有病率が最も低いというデーターが出てい
ます。
25をオーバーしている人は要注意ですよ~
ダイエットに役立つハーブをピックアップし
ましたので、食欲のコントロール、便秘解消
など、ご自分に合ったダイエットハーブを
ブレンドして、飲んでみて下さいね。
様々なダイエット法が話題を呼んでいますが
それらをサポートするためにもご活用下さい
*浮腫みやすく水はけの悪い人、
*体脂肪率が高い人、
*そして、冷え症の人
の3パターンをブレンドしましたので参考に
して下さい。
また、食事前や食事中のお茶におススメした
いのは、なんといっても
“マルベリー!!”
炭水化物の吸収を抑制し、血糖値の急上昇を
防ぐ効果が期待できるのですよ~!
さらに食物繊維や鉄分、カルシウム、亜鉛
などのミネラル分も豊富に含まれていて
ダイエットに最適で~す!!
(エルブだよりNo.73より)
****************************************
◆ ダイエット ハーブブレンド ◆
****************************************
-----------
★水太りタイプ★
-----------
ルイボスティー7g
レモンバーム4g
ローズヒップ4g
ジュニパー4g
ユーカリ1g
-----------
★脂肪太りタイプ★
-----------
マテ茶6g
カルダモン3g
ローズマリー2g
フェンネル3g
ペパーミント2g
レモングラス2g
シナモン 2g
-----------
★冷え性タイプ★
-----------
紅茶7g
フェンネル2g
ローズマリー2g
ブラックペッパー1g
ジュニパー3g
シナモン3g
ジンジャー2g
****************************************
★ マルベリー(桑の葉)★
****************************************
炭水化物と一緒に摂ると、デオキシノジリマ
イシンがα-グルコシターゼの働きを阻害す
るため、二糖類が分解されないので小腸から
吸収されない。
その二糖類は大腸で腸内細菌により分解され
腸内環境を整える。
血糖値抑制作用、
肝臓強壮作用
利尿作用
体脂肪・コレステロール低下作用
****************************************
♪ メルマガ応援セール ♪
****************************************
桑パウダー&バジルシードセット
http://lv-8.ocnk.net/product-list/59
****************************************
◆ ハーブティーの飲み方 ◆
****************************************
茶さじ1杯のハーブに熱湯200ccを注ぎ
蓋をして3分程浸出します
1日に3~4杯飲みましょう。
硬い実やスパイスは浸出されやすいよう
に砕いたり潰してから使いましょう。
****************************************
それでは
秋から、そして年末年始の食欲の誘惑に打ち
勝つために、ダイエット効果のあるハーブを
うまく活用してみて下さいね~!
そうそう!
植物酵素ファスティングもオススメですよ!
ブログに載せておきま~す。
https://ameblo.jp/lv8lv8/entry-12319609705.html
★★ エルブ八王子・メールマガジン ★★
No.4 「食欲の秋にハーブケア」
2017.10.16
―――――――――――――――――――●
芸術の秋・・・。
毎年毎年、そう思いながら迎える秋ですが、
過ぎてみると「食欲の秋」だった…
と後悔する私です。
皆さまは いかがですか?
この食欲の秋との戦いに
アロマやハーブをフル活用して
ダイエット! がんばりましょ~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
飢餓にさらされていた生命の歴史の中で体は
余剰なエネルギーは次の飢餓への備えとして
貯蓄するように進化してきました。その貯蓄
システムが災いとなり、現代人の健康管理に
とって「肥満」は諸病の根源となっています
肥満度基準となるBMI(Body mass index)
=体重kg÷身長m×身長mは
18.5~25の範囲が標準で、BMI=22 の人達が
高血圧、脂質異常症、肝障害、耐糖能障害等
の有病率が最も低いというデーターが出てい
ます。
25をオーバーしている人は要注意ですよ~
ダイエットに役立つハーブをピックアップし
ましたので、食欲のコントロール、便秘解消
など、ご自分に合ったダイエットハーブを
ブレンドして、飲んでみて下さいね。
様々なダイエット法が話題を呼んでいますが
それらをサポートするためにもご活用下さい
*浮腫みやすく水はけの悪い人、
*体脂肪率が高い人、
*そして、冷え症の人
の3パターンをブレンドしましたので参考に
して下さい。
また、食事前や食事中のお茶におススメした
いのは、なんといっても
“マルベリー!!”
炭水化物の吸収を抑制し、血糖値の急上昇を
防ぐ効果が期待できるのですよ~!
さらに食物繊維や鉄分、カルシウム、亜鉛
などのミネラル分も豊富に含まれていて
ダイエットに最適で~す!!
(エルブだよりNo.73より)
****************************************
◆ ダイエット ハーブブレンド ◆
****************************************
-----------
★水太りタイプ★
-----------
ルイボスティー7g
レモンバーム4g
ローズヒップ4g
ジュニパー4g
ユーカリ1g
-----------
★脂肪太りタイプ★
-----------
マテ茶6g
カルダモン3g
ローズマリー2g
フェンネル3g
ペパーミント2g
レモングラス2g
シナモン 2g
-----------
★冷え性タイプ★
-----------
紅茶7g
フェンネル2g
ローズマリー2g
ブラックペッパー1g
ジュニパー3g
シナモン3g
ジンジャー2g
****************************************
★ マルベリー(桑の葉)★
****************************************
炭水化物と一緒に摂ると、デオキシノジリマ
イシンがα-グルコシターゼの働きを阻害す
るため、二糖類が分解されないので小腸から
吸収されない。
その二糖類は大腸で腸内細菌により分解され
腸内環境を整える。
血糖値抑制作用、
肝臓強壮作用
利尿作用
体脂肪・コレステロール低下作用
****************************************
♪ メルマガ応援セール ♪
****************************************
桑パウダー&バジルシードセット
http://lv-8.ocnk.net/product-list/59
****************************************
◆ ハーブティーの飲み方 ◆
****************************************
茶さじ1杯のハーブに熱湯200ccを注ぎ
蓋をして3分程浸出します
1日に3~4杯飲みましょう。
硬い実やスパイスは浸出されやすいよう
に砕いたり潰してから使いましょう。
****************************************
それでは
秋から、そして年末年始の食欲の誘惑に打ち
勝つために、ダイエット効果のあるハーブを
うまく活用してみて下さいね~!
そうそう!
植物酵素ファスティングもオススメですよ!
ブログに載せておきま~す。
https://ameblo.jp/lv8lv8/entry-12319609705.html